038プレス編集会議

110911038puresu-tiba-hyousi1昨日、10月に発行される038プレスの編集会議へ出席してきました。

その会議の前に 渡された小冊子。
それは、8月28日に行われた会議の前に 記事の書き方のセミナーで書き上げたものでした。

このセミナーでは、編集長の千葉さんにジャズフェスなどの質問をして 各々が、記事を書くことになりました。

110911038puresu-tiba1表題には、かんじーさんが、似顔絵まで描いてもらい 素晴らしい小冊子になりました。

みなさんの記事を読みましたが、どれ一つとして 同じ切り口のものがないものなんですね。

と言う事は、同じ時間を同じ場所で一緒にいても 感じるものは、違うんだと再確認しましたよ。
みんなで同じものを見たと思っていても 見ているのは、自分だけなのかもしれません‥。 

外記丁通公園

110730gekichou-kouen-moji外記丁通公園は、勝山公園近くにありますが、メインの通りから ちょっと入るので わかりづらい場所です。

この場所は、一等地なのに 広さもそこそあり すべり台も大きくて 楽しめそうです。

公衆電話もありますので 災害時には、特に知っていると利用価値があります。
110730gekichou-kouen水飲みもあり  ちょっと休めるベンチもあります。

サラリーマンの方が、よく休まれているのをみかけます。 

中江公園

110730nakae-kouen中江公園は、仙台利付線沿いにあるので 分かりやすい場所です。

住所は、中江1丁目17

ここには、公衆電話 トイレ 水のみ ベンチ すべり台 ジャングルジム 回転遊具 鉄棒があります。

夏まつりでは、大きなやぐらを建てて 盛大です。

中江商店会の皆さんもお手伝いしていると聞いています。
110730nakae-kouen1

高松通公園

110730takamatu-kouen1高松通り公園は、仙台利府線沿いにあるので 見つけやすい公園です。

設備は、水飲みとベンチがあります。

遊具は、すべり台 ブランコ 鉄棒です。

この近くには、他にも公園が、たくさんあって 子ども達にとっても いい環境です。

110730takamatu-kouen-mojiこの近所には、子ども達が、たくさん住んでいますので 小さなお子さんとお母さんが、一緒にいるのをよく見かけます。

夕方には、わんちゃん達のお散歩途中で ママたちが、井戸端会議?している所をみることもあります。

時代が、変わっても 女性は、好きなんでしょうねぇ~。おしゃべり‥

110730takamatu-kouen

月山。旬の夕市

110901gasssan-yuuiti-toujitu一昨日、月山。旬の夕市が、いつもの鈴憲味噌醤油さんの車庫で行われました。
3時からの夕市でしたが、2時30分くらいから まだなの~と立ち寄られた方もいらっしゃいました。

今回 持って来たのは、とうもろこし 桃 くろべいナス トマト 棒タラ煮 昆布巻きニシン 生そば 生麦きりなど たくさんありました。(笑顔)
うちでも もも こんにゃく きゅうりのつけもの しそまきを買いました。
110901gassann-tudanorihonpo今回、飛び入り参加頂いたのは、石巻で海苔の養殖して販売されていた (株)津田海苔本舗さん。

奥さんと息子さん2名で販売で来られました。

彼は、津田海苔本舗で働いていたそうで 会社や倉庫が、津波で流され 現在、復旧にむけて動いているそうですが、仕事ができるまでには、まだまだ 時間がかかるようで 本人もこれからどうすべきか?困っているようでした。
津波が来なければ こんなことには、ならなかったのに 大変なことになりました。

私と世の中のことなどいろいろ話しているうちに 彼自身、頑張る力が、湧いて来たようで よし 頑張ってみる!と言われたら 私まで 嬉しくなっちゃいました。
今は、確かに 真っ暗かもしれませんが、彼の若さで 津波に襲われた前の環境より もっといい環境にして欲しいと私も願っています。 

月山。夕市

110901gasssan-yuiti本日、9月1日(木)午後3時から5時まで 月山。旬の夕市が、開催されます。

場所は、いつもの鈴憲味噌醤油さんの車庫にて
 
とうもろこし 桃 くろべいナス トマト 棒タラ煮 昆布巻きニシン 生そば 生麦きりなど 持参するするそうです。

そして今回、飛び入り参加頂くのは、石巻で海苔の養殖して販売されていた (株)津田海苔本舗の津田さんが、産直販売をします。
これは、震災前に作っていたものが、石巻の高台に倉庫があり 津波の難を逃れた商品だそうです。
110901tudanori-honpoとても美味しい海苔ですし 復興の意味合いもありますので 是非 お買い求めて欲しいと思っています。(笑顔)

038プレス編集会議

110828038puresu昨日、午後1時30分から 東六コミュニティセンターにて 編集企画会議がありました。

今回は、会議の前に三岡さんから 文章講座と題してセミナーがありました。
編集長の千葉 富士男さんに ジャズフェスのことなどお話を聞き それを記事にすると言う内容でした。
久々に鉛筆で原稿書きをして 楽しかったです。

その後、10月1日に発行される第二号の原稿での打ち合わせでした。
今回は、今まで取材した内容の確認。これから書いていただく原稿の依頼でした。
そんな訳で私も原稿を書くことになりました。(笑顔)

最後に 1分間スピーチ 皆さんの話が聞けて よかったです。