じゃんけん大会

091017miyamati-akimaturi-jyanken3宮町秋まつりでは、いつもは、仙台弁のクイズに答えて 商店街の商品券が、当たる!と言う形式で 呼び込みさせて頂いていましたが、今回は、参加型にしよう!と言うことになり ジャンケン大会に変更しました。
ジャンケン参加券を宮町商店街の店舗で配布して それを持ってくれば参加できるという形式で行ないました。
初めて言うこともあり ドタバタしてしまいましたが、なんとかできました。
来年もジャンケン大会をするなら もっと工夫して楽しさ溢れるジャンケン大会にしたいと思っています。
ジャンケンとは言え 勝った時の喜びの笑顔を見せて頂くのも いいもんです。
笑顔は、本人だけでなく 周りの人も幸せにします。(笑顔)

宮町秋まつりのクレープ販売

091017miyamati-akimaturi-kure-pu310月17日に行なわれた宮町秋まつりでは、わたげの樹の皆様のクレープやかわいい瀬戸物の販売も行なわれました。

わたげの樹の皆さんは、多くのイベントに参加されているそうで お客様にも認知されているようで 近くを歩いているお客様が、わたげさんのクレープ おいしいんだよ。買っていきましょう。と話されているのを聞きました。

今回、当組合事務所近くに引っ越されてきた 特定非営利活動法人 生活支援きょうどう舎さんも 出店して頂きました。
古お札で作ったお花のポットなど販売されていましたよ。

第13回宮町秋まつり

091017miyamati-akimaturi-rifu3昨日の土曜日、仙台東照宮の境内をお借りして 宮町秋まつり(宮町商店街振興組合 主催)が、開催されました。

週間予報では、曇りの予想。翌日は、雨とのことで 悪いほうに転がると困るなぁ。と思っておりましたが、実際は、快晴!いい方に転がってくれました。

今年は、例年より 多い来場者だったような気がします。フリーマーケットも満杯になったり 個店の売上も例年より多かったようです。

もしかしたら この間、街ナビで宮町を紹介して頂いた中で 秋まつりのことも載せて頂いたも 原因かもしれません‥。

今回は、子ども達のことも考え 新ゲームも取り入れました。子ども達が、喜ぶ姿を見ていると 私まで 嬉しくなりました。(笑顔)

今回も  東北大学のブルーグラスさんが、参加頂きました。曲と曲の間で歌や演奏者の紹介もされていましたが、合間で恥ずかしいことも手伝っているのか?ケラケラ笑う場面が、多くみられました。
箸が、転がっても 笑える年代は、いいなぁ~。と うらやましく思いました。(笑顔)

明日、TBC東北放送ラジオに 「ペットにまつわるエトセトラ」の生放送に出ます。
早くも2回目になりました。朝8時30分からの5分間で~す。
明日の話は、猫の歴史です。

第13回宮町秋まつり

091011akimaturi10月17日(土)朝10時から午後3時30分まで 仙台東照宮の境内で 宮町商店街振興組合 主催の第13回宮町秋まつりが、開催されます。

例年通り 音楽祭 西川町の産直市 フリーマーケットがあります。
飲食では、芋煮 スイートコーン きゅうりの1本漬け エンドー餅店さんのづんだ餅なども販売されます。

今回は、初企画として 会場にいる人たちでのジャンケン大会を催します。
当日、じゃんけん参加券を持っていなければ参加できません!!
じゃんけん参加券は、宮町商店街の参加店に用紙がおいてあります。当日までに お店の方に頂いて 会場に持ってきてくれると 嬉しいです!
このじゃんけん参加券は、当日も会場にある受け付けでもお渡ししますが、枚数に限りがありますので はやりお店でゲットするのが、早道ですよ。

ちなみに参加券を会場で渡す時間は、午前10時30分から 先着 50名様と午後1時より 先着 50名様です。

第1回目 ジャンケン大会! 午前11時45分 受付スタート  受付終了時間 昼12時
第2回目 ジャンケン大会! 午後3時15分 受付スタート 受付終了時間 午後3時30分
勝ち進めば 商店街の商品券が、ゲットできますので 是非 参加券を宮町商店街の参加店から用紙を頂き 当日、持ってきてくれると 嬉しいです!

この企画 参加型なので 楽しいだろう!と私個人も わくわくしています。(笑顔)
とはいっても関係者は、参加は、できませんが‥

にしかわ旬の市

091008nisikawa-soto昨日、山形県西川町の産直市。にしかわ旬の市が、開催された。
今までは、わらびとキノコなど 年に2回程度の開催でしたが、お宮町のお住まいの方々の要望もあり 月に数回行なおうと言うことで この市が、開催されることになりました!(喜!)

せっかく決めた日だと言うのに 昨日は、あいにくの台風上陸と言う最悪の日。(ショック)
早朝の様子から中止の判断もあり?と言う案も理事から出ましたが、西川町の方々と相談した所、一人でも楽しみにして来られる方が、いるのなら 喜んで行きます!と暖かいお言葉も頂戴しましたので行なうことになりました。
台風上陸のお陰で いつもは、たくさんの人や車が、往来している宮町通りは、閑散としていました。(ガクッ)
091008nisikawa-tennai原木なめこ 梅干 新鮮な大根など たくさん用意してもらいました。
いつもは、始まる前から まだ 販売できないのですか?とせかされるのですが、さすがに 今朝は、10時スタートと言うのに 数名しか いらっしゃらないので のんびりとしたスタートになりました。

この写真は、朝11時頃の模様です。この大雨の中でしたが、結構、混み合う時間帯もありました。(感謝)
091008nisikawa-kanban次回は、10月17日(土)に行なわれる宮町秋まつり(仙台東照宮)で販売します。
その後、鈴憲さんの車庫にて 11月29日(木)、11月5日(木)と行なう予定です。お楽しみに!

個店スキルアップセミナー

091001miyamati-consaru10月1日(木) 午後2時から4時まで 宮町商店街の活性化事業の一環として 個店スキルアップの為のセミナーが、開催されました。

宮城県と宮城県商店街振興組合連合会(県振連)のご協力により セミナーを開催できました。

商店街のセミナーと言うと 商店街をよくすれば おのずと個店の売上が上がる!と言う考え方が、主流でしたが、今回は、 初の試みとして個店のスキルアップ(売上増・集客増・業務改善)を個店に伺い課題を抽出 アドバイスすると言う現実を見つめながらのセミナーなんです。
要するに 個店の売上をあげることが、結果として町全体の活性化を図れる!と言う主旨でのセミナーです。

宮町では、当店を含めて4店舗の応募があり この度、みんな集まっての打ち合わせになりました。

今回の講師と言うかコンサルは、経営コンサルティング 波多野事務所の代表の波多野 卓司氏でした。

これから約半年に渡るセミナーの計画を聞き おのおのの自己紹介をした後、波多野氏による商品力アップ・訴求力アップを題して 講演となりました。
意味深いと言うか目から鱗の話の連続で とても参考になりました。身近な話だったので とても わかりやすかったですよ。
このような話は、宮町の商店街の皆さんにも 是非聴いて欲しい内容だとも思いました。(笑顔)

最後に 「個店活性化 計画シート」の用紙を渡され 店では、何を知りたいか?やりたいか?を記入するようお題がだされました。
なので 私は、早速、昨日、添付メールで送らせて頂きました。

さて これからが、本番です。
当店も刺激を受けて さらによい店づくりが、できれば‥と感じています。(笑顔)

こんなにいい話が、聴ける機会なのに 参加者の手が、多くあがらないのが、私には、不思議です。

初企画にしかわ旬の市

091002nisikawa-shun-itiこの前、西川町のわらびなどの産直を行ないましたが、その時、年間 数回と言うのではなく もっと回数を増やしてみては?と多くの方々から助言を頂いておりました。 

にしかわ旬の市      原木なめこ 秋野菜 漬物など
(日時)10月8日(木)10時~1時   (場所)鈴憲味噌醤油 車庫
主催  宮町商店街振興組合

西川町さんとの打ち合わせで「にしかわ旬の市」が、月に1回から 数回 木曜日を基本として 産直販売をすることになりました。

ここお宮町が、このうようなイベントをすることによって また 西川町さんが、近くなってくれると 嬉しいです。

ちなみに今回の販売内容は、月山山麓原木なめこを始め 秋野菜(大根、じゃがいも、かぼちゃ、根菜類各種) 花類では、リンドウを初めとした秋の花束。 漬物は、(梅干、おみ漬け、青菜漬、かぶ漬など)出来立てのきのこの缶詰(ぶなかのか、スイートコーン)
さらに 野菜各種100円コーナーも企画中だそうです。

実際 全てが、販売できるかどうかとなると 収穫時期の兼ね合いもありますので 当日にならないとわからない面もありますので ご了承くださいね。