アイビーが、枯れてダメかと家内が思ったそうですが、水を与えたいたら新芽が出て来たと喜んでいました。
春が、近いと感じる出来事でした。(笑顔)
「オーナーの個人的な話」カテゴリーアーカイブ
ベガルタ仙台が、勝利!
インフルエンザが、発症しました。
オーナーの佐藤です。日曜から体調が悪く月曜に病院で検査をして頂いた所、インフルエンザА型と言わました。
昨日の水曜には、平熱に戻りましたが、出勤には、今しばらく時間がかかりそうです。順調に行けば土曜からの出勤予定です。
店は、もちろん、対外的にも卒業式などイベントに呼ばれておりましたが、全てを欠席することになり大変申し訳なく思っています。
みなさんも多くの人が集まるような所に行く際には、マスク着用、手洗い、うがいをおすすめします。
病院からの話によると至るところでポチポチと患者がでているとのことでした。
第2回 復興支援 戊辰戦争と仙台藩 鎮魂の旅
犬・猫の譲渡会
アニパル仙台(仙台動物管理センター)で犬・猫の譲渡会が、行われると仙台市政だよりに掲載されていましたのでお知らせします。3月12火(日)10時集合 犬の「しっぽぶんぶん譲渡会」(譲渡には一定の講習の受講が、必要です)
3月25日(土)10時から12時 猫の「しっぽゆらゆら譲渡会」(持ち物:印鑑・キャリーケース・記入済みの猫のチェックリスト=仙台市HPからダウンロード可)・賃貸住宅や集合住宅にお住まいの方はペットが飼育が可能であることが証明できる書類)
犬や猫を飼いたいと考えている方は、是非、このような譲渡会から譲られることも考えてみてください。
ラーメン屋ask him(アスクヒム)
昨日、小松島(東北高校・薬科大)にあるラーメン屋ask himへ行ってきました。
赤い看板の気になるお店でしたが、立ち寄るところまでは、なかったのですが、日曜の夜、宮町の仲間との懇親会に店主が、出席されていろいろお話させて頂いたのが、きっかけで行ってきました。
おすすめのラーメンを食べてきましたよ。クセのない。あっさりしたラーメンで私は、気に入りました。私の母もラーメンが、大好きなので今度、家族で行ってみたいと思っています。
店主によるとこの日でちょうどオープンして半年。知り合いの皆さんにも多く来て頂いて続けれれています。と感謝の言葉を知り合い?のお客様にお話されていました。