宮町七夕の話

140724touroku-jidoukan昨日、7月23日(木)東六児童館で小学1年から3年生に宮町七夕の話をしてきました。
七夕は、多くの地域でおこなっているが、仙台七夕は、和紙を使ったものでほとんどです。和紙と言うか紙をメインとしたお祭りは、世界でも類がなくて世界に胸を張れることだし 七夕には、鶴もおりますが、1枚の紙を切らずに作るのも外国人にとっては、マジックに思えることなどを話しました。

みんなが、七夕の作り方を教えてもらい今度は、みんなが、教えていくことが、とても大切なことだと話しました。
それにしても子ども達は、元気だなぁ。と思いました。それが、何よりです。

今年の七夕の絵は、完成しました。

140723atumi-purin-tanabataコーギーのプリンちゃん。当店の前が、お散歩の通り道でいつも喜んで立ち寄ってくれるんです。かわいいですよ。

140723ono-garu-tabbataフレンチブルドックのガブちゃん。小さい娘さんに可愛がられているワンちゃんです。笑顔が似合う子です。

140723osanai-gajyonaru-tanbataダックスのがじゅまるちゃんとちゅらちゃん。いつも仲良しのかわいい子達です。
この絵を見せたらママが、とても喜んでいたと家内に聞きました。わたしも嬉しく思います。(笑顔)
さてこれから取り付けなどの作業です。

純米大吟醸 銀嶺月山

140718gassann3先日の月山旬の夕市で西川町から山竹商店の後藤さんも参加して頂きました。今回でお会いしたのが、3度目かな?宮町秋まつりなどでも参加頂き西川町のお酒やワインを紹介頂いていました。今回は、販売は、できませんが、試飲してもらい味わってもらいたいと来てくださいました。(笑顔)
私も試飲してみたかったですが、その後、配達もあったので飲めなかったです。(残念)

今回、紹介されたのが、銀嶺月山と言うお酒。実はこのお酒。世界一を決めるコンテスト日本で2番目になったそうです。1番目だと超有名になれたのに!と残念がっていました。

それでも2位とは、素晴らしい。試飲された人は、フルーティで美味しい!と絶賛されていました。
西川町で採れたブドウで作ったワインもこだわりがありとてもおいしいそうです。西川町へ伺った時は、是非、購入してみたいと思っています。

まちたんけん

140708kitaroku1平成26年7月8日午前中、北六小の2年生が、まちたんけんで宮町商店街を訪問して行きました。

先週の火曜に下見で先生方が、回っておりまして火曜定休日でしたが、ペットの世話をしているところで偶然お会いしました。
来週の火曜は、開けていますか?の質問に定休日なのでお休みと伝えるとその日は、ちょうど2年生の「まちたんけん」の日。残念ですとのことでしたが、午前中くらいでしたら開けて待ちますよ。と伝えるとても喜んで頂けました。
なにしろ子どもたちにとってきてみたいお店の一つだったようですから。
子どもは、ペットが、大好きですからね。

ペットの質問を聞いた後、子ども達から要望が、ありました。
140708kitaroku2ポスターを貼って欲しいとのこと。
喜んで!と言って笑顔で受けとりましたら子ども達もいい笑顔で返してくれました。

140708kitaroku3

月山 マルシェ

140704gassann-marushe宮町では、西川町と友好締結をしている関係もあり月山マルシェと言うポスターを貼って周知して欲しいと依頼がありました。
日時は、2014年8月2日(土) 
会場は、月山弓張平公演 

第一部 10時から15時 植物園区

第二部 17時から21時 キャンプ地区

雨天の場合 会場は、パークプラザ体育館