東六夏まつり

130824touroku-yakisoba平成25年8月24日(土)午後5時から8時まで東六小の校庭で東六夏まつりが開催されました。
朝まで結構、強い雨が、降り会場の地面の状態が、心配でしたが、晴れてくれたので地面には、水たまりもなく一安心。
夕方には、たくさんの方に来て頂き 大盛況でしたよ。
スクールバンドの演奏、東照宮の子どもお囃子、盆踊りなどなど皆さん楽しまれていました。

我が、宮町商店街からは、宮町商店街振興組合 青年部では、恒例の焼きそばとカキ氷を販売しました。例年、参加頂いてる肉巻結びの仙臺屋さん よか〇さん(ラーメン)が、参加しました。
130824touroku-makanai今年、初参加のまかない屋さんは、焼きトウモロコシや味噌おにぎりや焼き鳥などなどたくさん出してもらいました。

130824touroku-kingyo当店から購入いただいた金魚すくいも大人気。

おうちで大きなることを祈っています。

東六夏まつりが、開催されますよ。

130824touroku-natumaturi東六夏まつりが、本日、平成25年8月24日(土)午後5時から開催されます。
スクールバンドの演奏、東照宮の子どもお囃子、盆踊りなどなど楽しいこと目白押し。

もちろん地元の商店街のお店も多数参加。
お腹も満足できますよ。

宮町商店街振興組合 青年部では、恒例の焼きそばとカキ氷を販売します。

天気予報では、雨の可能性もあってとても心配しておりますが、晴天になり 子ども達も喜ぶいいお祭りになりそうです。

東六子育てサロンがありますよ。

130830kosodate今日は、東六子育てサロンの紹介をしましょう。

お子さんが、0歳から3歳くらいまでのお子さん連れの親子が、対象だそうです。地元のお母さんは、もちろん転勤でこちらに引っ越された方も大歓迎だそうです。

お子さんを遊ばせながらほかのお母さんとお茶のみをすると言う気軽に来て頂きたいとのことです。
場所は、東六コミュニティセンター2階和室です。

ちなみに直近では、8月30日(金)午前9時30から11時30分だそうです。

宮町の七夕金賞と銀賞

130807ginchou-kkitarokukodomokai今年の銀賞は、北六子ども会さんと宮町子供会さんでした。

例年、たくさんの作り物で飾っていて お母様方も忙しい中、子ども達と作ったんだな。と言うのがわかります。
今回は、七夕の作り方セミナーを開催したのですが、子供会の皆様にも参加して頂きました。

そんな積極性が、結果を生んだのでは?と思います。
最初のが、北六子供会さんで次の写真が、宮町子供会さんです。
130807ginchou-miyamatikodomokai
一番最後の写真が、佐々木酒店さん 今年も金賞を受賞。もう4年連続です。
今年も綺麗な七夕を作成して頂きました。
暑さもふっとぶようなホッとする七夕です。
子の七夕、去年の七夕が、終わるとすぐの案を考え作成に入るそうですよ。素晴らしいですね。
130807kinshou-sasakisaketen

宮町の七夕の銅賞

130806doushou-suzukenn銅賞を受賞したのが、鈴建味噌醤油醸造さん いつも上位にくるお店で 昔の作りを忠実に再現しているなぁ。といつも感心しています。

130806doushou-kotobukienことぶき園さんは、いつも新しい企画を取り入れていて成長を感じる作り物です。
色合いは、落ち着いてこちらも感じがいいですね。

130806doushou-kumachan銅賞は、初の駄菓子屋のくまちゃん
この写真は、店内でその他にもアンパンマンシリーズで2つ作られています。
初日は、朝から雨の予報。それも土砂降りという噂。昨年も すぐに雨でダメになったので初日だけは、店内に飾ったそうです。
くまちゃんも1年1年レベルアップしています。そんなところが、銅賞になったんだろうと思います。

宮町の七夕

1308doryoushou-jidoukannアップをするのが、遅くなってしまいました。家業のペットホテルやトリミングが、忙しかったのと対外的に七夕などの準備、片付けなどなどお仕事がたくさんあってブログのアップまで手が回りませんでした。
年々、忙しさが、倍増しており私の能力以上にやることが入ってきている気がします。
さて そんな訳で七夕は、終わってしまいましたが、賞を取った皆様に敬意をもって紹介したいと思います。

まず 努力賞は、東六児童館さん 手の込んだ作りです。賞がとれて子ども達も喜んでくれるでしょう。

130806doryoku-konnnoもう一つの努力賞が、紺野生花店さん 投網など綺麗に作られていました。
130806hautekku今年ならでは賞は、ハウテックさん 内装工事などとても忙しくされている中での製作。
賞に選ばれたのは、初めです。ほんと おめでとう!来年は、さらに上を目指してほしいと思っています。