迎春!

迎春!明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします。

今年の初売りは、1月2日(火)3日(水)の2日間。朝10時 開店~午後6時30分 閉店です。

商品お買い上げの皆様に粗品を進呈!さらに商品千円以上お買い上げの皆様は、10%オフ(福袋を除く)させて頂きます。
今年もスタッフ一同、ペットとともにライフアップをキャッチフレーズに頑張ります!(笑顔)

仙台の元旦は、快晴でいいお天気になりました!(笑顔)

平成30年をみんなで力を合わせいい年にしましょう!

さぁ。早速、お泊まりペット達のお世話を始めます。

仙台東照宮で初詣!

平成30年は、仙台東照宮へ初詣(はつもうで)に行きましょう!
仙台東照宮より新年祈祷のご案内と初詣の臨時駐車場の案内をお知らせ頂きました。

例年、東照宮境内は、もちろん東照宮近辺の道路も混み合いますのでお車でお越しの方は、時間に余裕を持ち安全運転にてお願いします。

プードルのモップとタワシ!

当店をいつもご利用頂いているHさんが、生後4ヶ月のタワシちゃんも飼っていてトリミングのご利用して頂きました。

タワシちゃん まだ4ヶ月ということもあってあどけなさが、残っていて今が、かわいい盛り!
出来上がったカットを見てとても喜んで頂きました。
こうして2頭を飼われるのは、犬にとっても幸せだなぁと思います。
家族そして2匹のかわいい犬と一緒の生活は、楽しいだろうなぁ。

たちばな時計店さんが、創業55周年


まず初めに店舗情報
たちばな時計店 電話番号022-223-2644
営業時間 9:00-18:30
定休日 日曜・祝日
住所 仙台市青葉区錦町2-1-47
では、本題です。平成29年12月27日(水)に母の腕時計の電池が切れたので交換にお願いしに、たちばな時計店さんに伺った所、創業55周年なんですよ。と記念にボールペンを頂きました。(感謝)
昔は、この近辺には、4件の時計屋があったけど今は、うち1件になったと聞きました。確かに宮町商店街にも2件の時計屋さんがあったなぁ。と思いだしました。
たちばなさんのようにしっかり直してくれる職人のいる時計屋さんは、ありがたいと思っています。
皆様にも是非、利用して頂きたいですね。

加川先生が・・・

お宮町秋まつりで展示頂いている絵手紙の会の加川先生が、河北新報の投稿に掲載されていました。知り合いが、載るのは、ことの他、嬉しいもんです。
加川先生は、脳出血になってから奥さんや周りの人にお世話になれるから生きている。感謝の毎日だと綴られていました。
日頃、奥さんとは、ケンカも絶えないようですが、加川さんは、奥さんは、お前で良かったといるそうです。
ご馳走様!(笑)

蛍の絵本をプレゼントして頂きました!

高校で同級だったN氏からホタルの絵本が届きました。
TBCラジオ出演が、200回だったのを知り送ってきてくれました。この本、彼が、写真と文章を構成したそうです。(素晴らしい)
文章も良いですが、写真もうまく撮れたと思えるのがたくさんありました。

実は、夏にTBCラジオで私が、源蛍の話をしていたのを聞いて贈ろうと思っていたようですが、今回の200回に合わせてプレゼントすることにしたと書いてありました。(感謝)
私のラジオをいつも楽しみに聴いてくれているとも書いてあり本当にありがたいなぁ。と思いましたよ。

そんな皆さんのお声が、私の力になっているとこの200回を節目で感じることができました。(感謝)

宮城テレビから取材を受けました!

宮城テレビで毎週土曜日17:25-17:30に放送されている The 私の美学 Soulに宮町商店街振興組合の理事長として私が、12月取材を受けることになり20日午後に宮町商店街振興組の合事務所にて収録を行いました。

いつもは、話すことは、あまり気にしないで話せる私ですが、短い時間で的確に話すのは、結構、難しいもんですね。ついつい思いを伝えようとして長めになってしまい何度も収録し直しになっちゃいました。(恥)

 

話せば話すほど頭の中が、飽和状態になってしまい言葉が、詰まってしましたよ。(笑)

どんな風にできあがるのか?放送を見るのは、私は恥ずかしいですが、時間がありましたらチャンネルを合わせてみてください。

放送日時は、平成30年1月13日(土)17:25-17:30。 宮城テレビのThe Soulです。