ストップランプ

110516raito-kuruma昨日、ワンちゃんの送迎で車を走らせていました。信号で止まっていたら 見知らぬ男性が、近づいてきて 右側のストップランプが、きれているよ!と言われました。

わざわざ 忠告いただけるとは、感謝です。
早速、いつもの出光のスタンドで交換してもらいました。

スタンドの人に聞いたら中には、両方切れていることもあると聞いて ビックリしました。

にがおえ がんじースタジオ

110515ganjiがんじーさんが、宮町商店街振興組合に加入することになりました。(嬉しい~)
という訳で お決まりの店舗情報
TEL 090-4477-8286
にがおえ がんじースタジオ 
仙台駅方面から宮町通りに入ってすぐの左側(東六小の向かえにあえうビルの2階)
住所 〒980-0004仙台市青葉区宮町1-1-74 川村ビル2F
受付時間 11:00-20:00 11時~14時にご来店の際 事前連絡が、必要とのこと。
定休日は、毎週火曜日と木曜日

とても 親身になって話を聞いてくれますし 内容によっては、書き方なども提案されたりしています。
似顔絵画家は、たくさんにらっしゃるようですが、とても暖かなタッチで描かれるのは、ガンジーさんが、一番だと思います。

ちなみに 宮町商店街の日本てぬぐいの地図や延寿院さんのわらじの絵も こちらのがんじーさんに描いて頂いています。(笑顔)

早坂さんちの小十郎ちゃん

110515hayasaka-dakkus早坂さんちで 可愛いダックスの仔犬を飼われて 当店で 初めてのシャンプーとなりました。

今までは、お母さんが、お世話したましたが、これからは、娘さんが、最初から面倒みたいということで 飼われる事を決めたと聞きました。

優しい娘さんなので きっと いい子に育つとでしょう。
これからの成長が、楽しみです。(笑顔)

ビューティサロン紅

110513beniビューティサロン 紅さんが、宮町商店街振興組合に今月、加入頂きました。(感謝)

と言う訳で お決まりの店舗情報

お電話022-219-2750   住所 宮城県仙台市青葉区宮町5‐2‐7 1F
営業時間 火~日、祝 9:00~18:00
定休日は、月曜日です。

紅さんには、母と家内が、利用させて頂いているんですよ。

先日、紅さんのところに お宮町のホームページの件で伺った時、お店の特徴の話になり 紅さんは、どう書けばいいかしら?と聞かれたので お客様に尋ねてみるのも いいヒントになるかも?と伝えましたら 早速、そこにいらっしゃった色染めされている方に聞きましたら 技術は、もちろんいいけど 話も聞いてくれるので 私もだけどお年寄りに 喜ばれているわ。と聞きました。

紅さんの話だと 最近、若い人も 利用される比率が、増えていると聞きました。(笑顔)

明日の仙台を創ろう

110511asunosendai-gojyou5月11日(水)朝、北六小学校で 宮町通りなどを清掃活動していた時、地元 五城中学校でも 明日の仙台を創ろう!と言うのぼりを持って活動しているのは、なんと五城中の逸見先生でした!

逸見先生は、私と同級で 五城中で 一緒に学んだ友達です。
彼は、中学時代 超エリートだったと記憶しています。中学校の先生になったと聞いた時は、やっぱり!と変に納得しましたよ。

その彼が、地元で教べんをとることに‥

私としても 連携が、とりやすくなりそうでとても頼もしい限りです。

生徒による故郷復興プロジェクト

110511kitaroku1昨日の朝、地元北六小学校の全校生徒で町の清掃活動が行われた。

私は、地元商店街の理事長として参加させて頂きました。
私が、最後の挨拶をさせて頂いたんですよ。
校庭の壇上で話をするのは、生まれて初めてでした。
今回は、チンパンジーの習性の話をちょっとしました。
110511kitaroku-douro低学年は、校庭のごみや大きな石拾い 高学年は、商店街などの道路の雑草取りやごみを拾っていました。

ところで 学校に懐かしいリヤカーが、ありました。
今でも 現役で活躍してるんですね。

電気 水道 ガスなど ライフラインが、絶たれると こういう昔ながらのリヤカーが、必要になりますね。
110511kitaroku-riyaka

鯉のぼり

110510koinobori昨日、午後と言うか3時頃、時間が、少し取れたので 家内と八幡町を流れている広瀬川へ言って見ました。

理由は、八幡町にある井筒釣具店の伊藤さんから 鯉のぼりをあげたので 時間があったら身にきたら‥とお誘いを受けていたからでした。
見れば あ~ 鯉のぼりりだぁ。ですが、実際、取り付けるとなると 大変だったろう。と思います。

昨日は、平日の午後でしたが、たくさんのわんちゃんが、お散歩していたり フリスビーをしている学生達、マラソンをしている学生など 結構、たくさんの方が、利用されていました。

のんびりする時間も 必要だと実感したお散歩タイムになりました。(笑顔)