ベロタクシー

0703bero-takusi-.jpg仙台のベロタクシーって知っていますか?

仙台駅近辺から楽天イーグルスなどの試合観戦で球場まで行き来している環境に優しい人力車?です。

犬の散歩の帰りなどで 利用されている方もいらっしゃると聞きました。
確かに 喜びいさんで お散歩したものの へとへとになって帰れなくなった時などにいい乗り物だと思いますよ。

ワンちゃんは、いくつになってもお散歩好きで ストレス発散にもなりますので 足が、弱くて歩けないワンちゃんも このベロタクシーなら 風を感じながらのお散歩できて おすすめですよ。

ちなみに このベロタクシーを経営している三浦さんは、商工会議所青年部の仲間ですしドライバーの山本さんは、うちのお客さんなんですよ。
て いう訳もあって このベロタクシー とても気になるし 優しい環境づくりにも一役かっていることもありますので ついつい応援したくなる企業の一つです。

今日、楽天イーグルスのホーム開幕戦。天気もいいので ベロタクシーに乗って行くのもいいもんですよ。

佐藤さんちのマルのリンちゃん

satou-maigo-maru-rin.jpg佐藤さんちで飼われているマルチーズ(生後11ヶ月)のリンちゃんが、迷子になったと当店に23日の昼頃 心配そうな表情で 来店されました。

もともと病気持ちのわんちゃんということもあって 困り果てていました。自分の両親が、来た時 ちょっとした隙に逃げ出したようで 何時逃げられたか?その瞬間は、目撃していなかったそうです。

当店でも 店頭前に貼り出して お知らせしていましたが、問い合わせもなく 私も心配していましたが、27日の昼に近所の教会付近で見つかったそうで この報告の為 わざわざ来店して頂きました!

まずは、見つかって 良かったですよ。いなくなって5日目にみつかったと聞きました。
5日間も会えないなんて ほんと 心配な夜を過ごされたんだなぁ。と思いましたよ。
でもでも 結果が良くて 良かったです。これからは、このようなことがないよう大切に飼われる事でしょう。

カード機種変更

0703ka-do.jpg半年前位に日専連の事務局の方が見えて 偽造防止などの観点から機種を変更しますと訪問頂いていました。その時は、まだ ずっと先だと思っていたのですが、それが、もう昨日でした。

今回からICカードからの支払いや携帯から支払えるクイックペイの支払いも受け付けられるようになりました。支払いの仕方は、どんどん増えていますね。

お陰で 機械が、3つになりました。新入社員も 覚えるのが、増えて大変だなぁ。とも思っちゃいました。私は、階段を昇るように覚えていけるので なんとかなっていますが‥

機械の場所が、そんな訳で 今までより大きくとらなければならなくなり ちょっと窮屈になっちゃいました。

ハムハムパークの部品

hamu-hamu-pa-ku.jpg先週の日曜日、お客様が、来店されて 当店から購入したマルカンのハムハムパークと言うハウスの上の部分にあるボウルの部分の付け根のパーツが、壊れたので 取り寄せできないか?と問い合わせでした。

あいにく 日曜日と言うこともあって連絡が、つかず 月曜日に詳細を連絡することでお帰り頂きました。
細かいパーツは、取り寄せできないかなぁ?と不安の中での問い合わせでしたが、なんとパーツで 取り寄せできると言うことが、わかり この写真の横にあるパーツをお譲りすることになりました。

時代は、リサイクル。小さいパーツも取り寄せ可能とは、マルカンさんは、偉い!と思っちゃいました。
そしてお客様は、新しいケージを購入するより 今まで 使っていたハウスの方が、匂いもついてて 安心かと思いまして‥と言われて 確かに!と私も納得しちゃいました。

お客様の気持ちとメーカーのきめ細やかなサービスのお手伝いが、出来て 良かったです。
自分が、言うのも変ですけど いい仕事できました。(笑)

くちびるの怪我。

0703kuribiru.jpg先日、フレンチブルドックをペットホテルで お迎えに行った時 大きな事件に でくわしました。

飼い主さんから つながれているリードを渡されて ダッコをして車に入れようとしたら 突然、腕に咬み付いてきたんですよ。(驚き!)
テレビなどで警察犬の練習風景で 犯人が、太い腕を咬まれて 必死で逃げているのを見たことありますよね。正に あの状態になってしまったんです。ジャンパーが、食い千切られるかと思いましたよ。

そして 飼い主さんから いけない!と強い口調で言われると 興奮したまま 私の腕から離れました。そして次に一瞬の内に私の顔面にかかって来たのです。まさか?顔面に向かってくるとは‥。私の顔面を咬んで 放さなくなってしまって 私も ビックリ。下手に顔を振れば 傷口が、大きくなると思い じっとしていたら 何とか 離れてくれましたが、結果は、写真のよう‥(悲!)

車の中のケースに入れた後 事情を聴くと これからの旅行のこと ペットホテルに行くこと。いろいろ話していたそうで 迎えに行った私が、悪者になってしまったみたいです。(私さえ帰れば 今まで通りの楽しい生活が、保てると‥。)
迎えにいった時  娘さんが、記念のビデオを回していたのも 興奮させた原因かもしれません。

もともと 凶暴だとご主人から聞いていたのですが、こんなに興奮するとは、思いませんでした。もちろん普段のしつけが、一番大事ですが、犬は、人間の気持ちが、わかるものです。

日常とは、違うことを行う場合 変に興奮させないような気配りをして欲しいと思います。そうすれば このうなことが、起きなかったのではないかと思います。

それにしても 怪我をしたのが、私で良かったとも思っています。当店のスタッフが、こんな目にあったら 大変でした。
ちなみに 今 私を咬んだフレンチブルドック。とてもいい子にして泊まっています。(笑)
まるで何もなかったような顔をしていますよ。
とはいっても 危険が、伴うかもしれなので 安全のため私が、散歩していますが‥

全商品ポイント3倍。

0703pointo-3.jpg昨日は、全商品わくわくポイント3倍と言う 変則的なサービス日となりました。

何故そうなったかと言うと 昨日の第2月曜日の通常のポイント2倍の日 それにベガルタ仙台が、勝利した(ポイント2倍)ことも重なり うれしいポイント3倍となりました。これは、初めてではないのかなぁ?

こういう日が、続けば ベガルタのJ1昇格も見えてくるのかな?とも感じました。

ベガルタ仙台。開幕2連勝!それもどちらかと言えば相性の悪い湘南ベルマーレ そして今回降格したセレッソ大阪に勝ったのですから おっ。本物か?と思うと うれしくなっちゃいます。(笑)

時節、ホームで戦う強力補強を行った東京ベルディ戦が、今後を占う大事な一戦になりそうですねぇ。
頑張れ!ベガルタ仙台。

武内の送別会

07030fukurotei.jpgトリマーチーフの武内が、3月20日で退職することになり 先日の9日の夜、宮町にあるおふくろ亭と言う居酒屋で 送別会を行いました。いつものことですが、刺身は、新鮮だし料理は、熱々で おいしかったですよ。

武内の彼氏というか旦那さん(結婚相手)は、工事現場の監督だそうで 東北各地を転勤しながら働いているそうです。そんな訳で 各地を短いスパンでの転勤になるとのこと。近々、岩手に転勤も決まっていることもあり当店を退職せざるをえなくなりました。(残念!)

せっかく身に着けたトリミングの技術を生かせなくなるのは、もったいないと思いますが、最愛の彼を見つけたのだから しょうがないのかなぁ。とも感じています。
転勤した先でアルバイトでもいいから トリミングのお手伝い出来る所が、みつかるといいねぇ。とも話しました。

もちろん! もし 仙台に戻れたら また勤めて欲しいとも思っています。
武内にとって 人生の大きな区切りの年となりました。いままで学んだり感じたことをこれからの人生に生かせてもらえれば 私に とっても うれしいことだよ。と伝えて別れました。

居酒屋での終盤に これからチーフとして頑張ってもらう遠藤が、淋しさや不安からか?ちょっと涙ぐむシーンに出会いました。
とても 優しい遠藤が、今春、チーフとなることで 一回り大きい素敵な女性に成長することを私は、期待しています。

そして 3月21日には、若い2名のスタッフ(菊池と大枝)が、入社するんですよ。
さぁ。当店も もうすぐ新たな時代の始まりです。