柏倉さんちのミィーちゃん

070420kasiwakura-mi-.jpg昨日、柏倉さんちへ商品の配達とミニうさぎのミィーちゃんの爪きりをして来ました。

爪切りを定期的に 行っているのですが、ミィーちゃんは、何故か?あまり爪切りは、苦手なようで ブーブーと言ったり ビョン ビョンと足や手を動かし 驚かすんですよ。

飼い主の柏倉さんに押さえて頂き なんとかできるんです。このミィーちゃん お父さん子だそうで 帰って来ると もう ペッタリなんだそうです。かわいいですね。

私は、爪きり担当?なので あまり好かれていないようです。(笑)

このお部屋 見てください。専用ケージの他に柵を設けて 広くしているんですよ。小型犬なみの広さなんて 幸せですよねぇ。
うさちゃん飼われいる方 参考にしてみては?

そう言えば 昨日の帰りに おいしいコーヒー頂きました!ご馳走様。

おいしい甘栗

0704seki-amaguri.jpg昨日、関さんちで飼われているダックスのカルロスちゃんを シャンプーで送迎しましたら 甘栗(にこにこ 笑焼き 甘栗)を頂戴しました。

さっそく スタッフと食べて ビックリ!むきやすいように皮が、われていて 簡単に 食べられるんですよ。
おいしさも手伝って 一杯 食べちゃいました。(笑)

栗好きのスタッフには、たまらなく うれしい商品だったようですよ。

金魚のも草

kingyo-mogusa.jpg仙台東照宮のお祭りが、あったこともあり 金魚飼育ケースやも草が、売れています。

初めてのお子さんやお母さん達が、お買い物に来店頂いています。
4月に入り ここ宮町にも 引っ越された方々が、多いなぁ。と感じています。

ようこそ 宮町へ!

まんず よく来てくださった~。
これがら よろすく お願げぇすっちゃねぇ~。(笑)

オールペットフェアー

pet-youhin-fea-.jpg4月11日12日の2日間。卸町にあるサンフェスタ卸町会館で ペット関連の専門店を中心とした2007年オールペットフェアーが、開催されました。

ココ仙台の地元で頑張られいる卸屋さん主催とあって 多くの方々が、訪問されていました。今年の新作から まだ発売されいない商品まで 展示され 私も いくつか購入させて頂きました。

新商品は、入荷次第 また お知らせしますので お楽しみに‥。

今回 とても うれしいことが、ありました。それは、 

続きを読む オールペットフェアー

二宮さんちの猫ちゃん達

ninomiya-nekochan.jpg二宮さんちに猫ちゃんのドライフード・かんずめ・トイレ砂など いつも配達させて頂くのですが、モモンガちゃん コラッちゃん クロロッピィちゃん みんなかわいい子達で 歓迎してくれるんですよ。

あんまりかわいいので おもわず 描いちゃいました。次回の配達の時 あげようと思っています。喜んでもらえると嬉しいなぁ‥。

万寿寺の鯉

0703manjyuuji-koi.jpg当店の近くにある(青葉区高松)万寿寺さんに鯉の餌を届けて来ました。

暖かくなって来たので 魚の食欲もあがって来たようです。池で泳いでいる鯉を見ていたら ホッとしたので 携帯で撮って来ました。

この境内にあるこの池は、伊達家の煎茶用として使用されていたという「野田の清水」の湧水からきており 由緒あるお水だそうです。
私の母が、子どもの頃 おいしいお水だと聞いて頂いた記憶が、あると言っていました。
すばらしいお水で 飼われているとは、鯉は、知らないでしょうけど‥(笑)

あ~。もうすぐ 春なんだなぁ。と感じるひと時でした。

ベロタクシー

0703bero-takusi-.jpg仙台のベロタクシーって知っていますか?

仙台駅近辺から楽天イーグルスなどの試合観戦で球場まで行き来している環境に優しい人力車?です。

犬の散歩の帰りなどで 利用されている方もいらっしゃると聞きました。
確かに 喜びいさんで お散歩したものの へとへとになって帰れなくなった時などにいい乗り物だと思いますよ。

ワンちゃんは、いくつになってもお散歩好きで ストレス発散にもなりますので 足が、弱くて歩けないワンちゃんも このベロタクシーなら 風を感じながらのお散歩できて おすすめですよ。

ちなみに このベロタクシーを経営している三浦さんは、商工会議所青年部の仲間ですしドライバーの山本さんは、うちのお客さんなんですよ。
て いう訳もあって このベロタクシー とても気になるし 優しい環境づくりにも一役かっていることもありますので ついつい応援したくなる企業の一つです。

今日、楽天イーグルスのホーム開幕戦。天気もいいので ベロタクシーに乗って行くのもいいもんですよ。