動物取扱業が、登録制。

DSC00021法務局.jpg昨日の休みを利用して 仙台法務局へ行って来ました。何度か?行っていますが、行く度に迷ってしまいます。(笑)
自動車免許書更新と一緒で 何回行っても 慣れませんねぇ。

ご存知ですか?動物取扱業が、6月1日より 届出制から登録制に変更となるんですよ。そのための資料作成をしておりますが、その中の項目に 会社の場合 登記事項証明書の添付が、必要になんだそうで‥。昨年もネット通販の立ち上げ時に発送の契約などで必要となり 伺ったばかりでしたので 気軽に行ったのですが、場所が、2階から1階へ 移っていたのに気付かず 用紙記入を始めて ペンが、止まりました。あれ?これ会社じゃなくて 土地建物の登記事項?確認して 1階に移っているのを 知りました。
周りの人たちは、テキパキしていたようですが、不動産関係とか?会計関係の方々なんでしょうか?

それにしても この愛玩法は、一般の方々にも 告知してほしいなぁ。と思っています。
ペットショップだけでなく インターネット業者 ブリーダー 卸屋さんなど ペットに関わるすべての業者が、登録しなければならないんですよ。

登録制についての詳しい情報は、またの機会に説明しましょう。

アメショのタビィーちゃん

DSC00012タビィー.jpgこの写真は、信楽さんちのタビィ-ちゃんです。いつも ネコ砂やフードの配達の時 私が、爪きりと耳掃除をして来てるんですよ。

始めの頃は、ちょっと嫌がったりしてましたが、今では、すっかり馴れてくれたようで おとなしく させてくれるようになりました。爪きりが、終った後のすっきりした爽快感が、わかってくれたかな?と思っています。
ブログに載せさせて!とタビィちゃんにお願いして撮ったら いいワンショットが、撮れました!気持ちが、伝わるもんですよ。

帰り頃には、足にまとわりついてきたり おとなしくなったなぁ?と思って玄関へ 行ったら 私のシューズにじゃれてました!(笑)そんなしぐさは、みていて かわいいなぁ。と思ったりもしています。

信楽さんのように 優しく飼ってあげれば ネコちゃんも優しくなると言ういいお手本のようなネコちゃんです。

ご近所のまさきさん

DSC000ビーグルベルちゃん.jpgビーグル犬のベルちゃんのお散歩していたら ご近所に住んでいらっしゃる盲人のまさきさん(男性)と会いました。まさきさんは、当店の近くの千葉整形外科にお勤めでとても明るく感じのいい方なんですよ。

散歩中に まさきさんのお住まいを通ることもあるのですが、朝には、いつも 窓を開け 掃除機をかけている時なども 朝の挨拶をかけたりしていますが、目が、不自由なのに きっちり掃除をしている姿をみると 私も見習わないと!と思ったりしています。(笑)

現在は、インターネットは、目が、見えなければ 利用価値が、ないですが、もう少しで 音声に変換したり 点字の形式に変換できたりも できるようになるそうですよね。

そしたら まさきさんのような方でも 検索が出来るようになり 友達が、増えたり 視野が、広げられるいい世界になれるのではないかなぁ。と感じた朝でした。
まさきさんのような明るい方を みんなにも 知ってもらいたいとも思いますから‥。

インターネットが、不自由な方々にも 利用できる環境が、一日も 早く訪れてほしいものです。

経営セミナー

DSC00005経営セミナー.jpgハートランド主催の経営セミナーに参加して来ました。ハートランドさんは、ゾイックと言うブランドを出されいるシャンプーメーカーさんで 当店でも このシャンプーをメインに使わせて頂いています。

今回のセミナーは、このメーカーの営業もなさっている岡村さんが、講師ということもあり 多くの専門店さんの現状や実践的なやり方まで きめ細かく解説して頂き とても参考になりました。中国など他国の現状も聞けて よかったと思っています。
ちょっと驚いた内容は、

続きを読む 経営セミナー

湯沸器が、故障?

湯沸器.jpg先日、電気系統?が、おかしくなったようで 数時間の内に何度も電源が、切れる現象が、でたので 早速 おかかえのトーカ設備さんへ 電話を入れた所 ありがたいことに 1時間もしないうちに かけつけて頂いたんですよ。

電源が、すぐ切れることを話すと 長く使い続けて熱が、貯まると安全機能が、働いて切れることがあるとは、言われたんですが、そんな長く使わないのに すぐ切れると伝えたら それは、おかしいということになりました。排気口も問題なしで とりあえず 湯沸器の中を みてもらったら ん~。異常は、無いようだと?
こんな時に限って お湯は、順調にでるんですよね。(笑)病院へ行くと痛みが、消えるのと一緒かな?

そうしているうち 設備屋さんは、原因を発見しました。線が、湿っているせいで 安全機能が、働いて 電源が、切れたと言うのです。
原因は、

続きを読む 湯沸器が、故障?

仙台青葉祭り

060521_112149祭りだぁ.jpg昨日は、仙台青葉祭り でした。例年雨が、つきものと言われているお祭りですが、2日間とも 天気に恵まれ 良かったですねぇ。

すずめ踊りや山鉾 が、いい天気の中 さらに映えたんじゃないでしょうか?私は、両日朝から晩まで 愛犬のトリミングで ほとんど見ることが、できませんでした。
この写真は、当店も利用してる中村さんのカズミちゃんとモモコちゃんです。
知ってか?知らずか?お祭り気分の いでたちなので 思わず携帯で 撮っちゃいました!

ミニウサギのミィーちゃん

060507ミィーちゃん.jpg先日、うさぎのトイレ砂の配達の時 一緒に 柏倉さんのミィーちゃんの爪切りもして来ました。

前回の爪切りから しばらく経っていたので だいぶ伸びているだろうなぁ。と思いながら 伺ったのですが、あまり伸びていなかったのです。
ケージから よく出しているそうなので 爪も削られ あまり伸びていなかったのです。

とても かわいがられているのは、いいことです。ミィーちゃんもストレスが、発散され 健康に育っているんだと思いますよ。毛艶も 良かったですから‥。
ペットの幸せ不幸せは、飼い主に大きく影響を受けますから 柏倉さんのように気配りをしながら 飼ってほしいと思います。