仙台リングのオフ会が、6月29日(木)夜7時より 仙台駅の東口にあるビビ4階の世界酒場中心のやきとんで 14名の参加で行われました。
今回のオフ会は、玉川屋さんの閉店そして玉川屋さんの新しい第一歩を祝う会で行われました。
玉川屋の小財社長は、現在60歳間近?と言うのに インターネットに興味を持たれ実際ホームページもたちあげられているのは、すごいことだと思っていますし このようなオフ会にも積極的に参加されるのもすごいですよね。だって 私が、いい年だと感じる位ですから‥
それにしても ネットを立ち上げたら 全国から注文頂くようになってきたそうですよ。
何てったって 本物の豆菓子専門店のお菓子ですから 一度食べたら その良さは、実感できますから‥
ほんとの味を出してくれる専門店が、また一軒閉店となるのは、淋しいです。
当店近くにある
昨日の夕方、伊藤さんが、柴犬のももちゃんを連れて お買い物に来て頂きました!
今年の梅雨は、ほんと梅雨らしく 毎日 どんよりとして 湿度も高く うっとしい日が、続いていますが、一つだけ うれしいとがあります。
平成18年6月1日より動物取扱業が、届出制から
6月27日(火)の夜に 宮町組合事務所にて理事会が、行われた。今回も 写真にでている
またまた カレイとヒラメと言う猫ちゃんを飼われている庄子と言うお客様から 釣って来たよ!とアイナメを4匹 おっそわけ。