いちご園

071106itigoen.jpg高松にあった言われているいちご園の後に行って見ました。

母から戦中の話の中で 防空壕があって兄弟で逃げた話などを聞かされていたんですよ。以前、商店街の活動の関係で ひょんなことから いちご園から見下ろした風景の場所を知ったので 一度 母を連れてみせたいと思っていて その念願が、昨日叶いました。

昭和初期の頃の宮町から 北の方を望んでいる写真を見ると この山が、はっきり見えるんですけど今では、高層住宅が、立ち並び わからなくなってしました。

でも この写真を見ると 仙台市内を一望できるのが、判りますでしょう?
この場所を見て 母は、昔を思い出すと感慨深めでしたよ。
私が、観る風景とは、違う風景が、脳裏を駆け巡っているのだろうなぁ。と感じましたよ。

台原森林公園

071030_dainohara-sinrinkouen.jpg先日の休みに 台原森林公園へ愛犬ファミナを連れて立ち寄って来ました。

佐藤忠良製作のあの有名な「緑の風」の彫刻など 数多くの作品があり 自然と調和していて いい公園ですよ。
ちょうど 紅葉も始まっていました。この写真は、うちの家内が、拾って来たもので 玄関に飾っています。この落ち葉を見ていたら 小学校の頃 図工の時間に 落ち葉を貼ったり 形を墨でとったりしたのを思い出しました。懐かしい~(笑顔)

私にとっての秋は、これから冬に向かうと言うイメージもあって 赤や黄色の華やかさの中に ちょっと淋しさを感じちゃいます。

地元 仙台東照宮も 秋色になって来ましたよ。仙台の紅葉も 美しい!!

おいしいジャガイモ。

071025maruyasan-jygaimo.jpg自宅に2箱 ユーパックから 届きました。それは、母親が、札幌で一緒に働いていた丸谷さんからでした。例年 この時期になると おいしいジャガイモをおくって頂くんですよ。

ジャガイモ、2種類。キタアカリと北海コガネと言う名称だそうです。肉じゃがによし 味噌汁によし!

北海道で 育ったジャガイモ。

雄大な大地を思い浮かべながら ここ仙台で毎日 頂いています。(笑顔)

川口屋さん

071027_odawara-kawagutiya.jpg小田原にあるお魚屋で手づくり惣菜もある川口屋さんに 秋と言えば 欠かせない はらこ飯の具材をと昼食のお弁当を買いに行って来ました。

川口屋さんのオーナーの斉藤さんのご自宅では、ももちゃん(シーズー)と言う可愛い子を飼っておりまして いつも当店をご利用頂いているんですよ。

ちょうど 買い物に伺った時 89歳になられるおばあちゃんが、オーナーの斉藤さんと楽しく話されているのを見て おもわず デジカメしちゃいました。古き よき時代のワンシーンが、今でも息づいている!と思いました。(笑)
これが、専門店ならでは!!と感じたお買い物になりましたよ。
 
川口屋さんちのネタは、新鮮だし 量が多いし大きいし 是非 皆さんも利用されてみては‥。
とっても暖かいご夫婦が、出迎えてくれますよ。(笑顔)

ちなみに店名は、川口屋さん。住所 宮城県仙台市宮城野区小田原2丁目2ー20 電話 022ー257ー6130ですよ。

紅葉が始まりました!

071021kouyou.jpgここ仙台にも 紅葉の季節が、近づいて来ています。先日通った時は、緑色だったのに ここ2日3日で 一気に色づき始めています。

昨日通ったこの場所は、旭ヶ丘と言う町で 私の住んでいる所より ちょっと北でちょっと小高い所にあるので 秋が来るのが ほんの少し早いようです。

さぁ。いよいよ 仙台中心部も 秋本番ですよ!(笑顔)
今年は、寒暖の差が、激しいので 例年になく 綺麗だろうと予想しているのですが、今年の紅葉を見に行ける時間が無さそうです‥。
送迎の時などで見る紅葉で ほんのひと時の秋を満喫しようっと!

ちなみに 今朝 わんちゃんの送迎で定禅寺通りを通って来ましたけど 銀杏の葉もほんの少し色づき始めていましたよ。早っ!季節の変わり目にいるのを実感しました。

紅鮭

071010beni-sake-burogu.jpg先日、母が、21才頃から5年間位 札幌で一緒に勤めていた御厩さんから 生の紅鮭が、送られて来ました。
お礼の挨拶は、絵手紙で送りました。絵や文字は、私が、書きました。文字の内容は、母が、決めたんですよ。

早速、翌朝の食卓に紅鮭を食べました。もちろん おいしかったですよ。
母は、若い頃 勤めた人たちと 今でも わざわざ札幌で会ったりもして来るんですよ。長く付き合える人が、いるって言うのは、幸せだろうと私も思っています。

私も サラリーマン時代の人たちと 今でも 話したりもしています。会社を辞めても 付き合える。そんな人間関係あるのは、いいと思っています。

私の会社を辞めたスタッフの中に 今でも お付き合いしている方もいるんですよ。そう言う関係っていいなぁ。と思っているし この鮭のように いつしか また スタッフとして戻ってくれたら いいなぁ。とも思っています。(笑)

日展

071009nitten.jpg
日展(一目でわかる!日本の美術この100年)に家内と行って来ました。久々の宮城県美術館
時間が、止まったような雰囲気を私は、とても 好きなんですよ。

日展での発表は、絵画・陶芸・書道と どれもこれも すばらしいものばかり。どうやったら このように描けるのか?近づいたり 遠くから見学したりと とても 有意義な一日となりました。

帰りがけに 県民ギャラリーにも立ち寄ってみました。今回は、№153の生徒たちと題した発表で 東北生活文化大学の卒業生が、仕事のかたわら 時間をつくって作り上げた作品でした。
受付の女性の方が、わざわざ 近づいて頂き 自作の作品を説明している目の輝きをみて 好きなことに打ち込む姿に感動しましたよ。

杜の都 仙台で学んだ学生たちが、卒業しても こう言う活動をしているのを聞いて 仙台の豊かささえ感じました。

私も 芸術好きな仲間出会い 一緒に学べたら‥と思いました。

けど 時間が‥ 残念!