丹野梨園

120920tannonasien9月18日(火)に家内の実家へ行く途中、丹野梨園さんへ立ち寄りました。
先々週に立ち寄ったときは、まだ 収穫できないと聞き 楽しいお話だけ聞いてきたとブログでも紹介しましたね。その時の話を絵手紙で描いて渡しました。
絵に力が、入りすぎて文字が書けなくなったので 別な葉書に書きました。
思いのまま描いているのであしからず!って所です。(笑)

ばぁちゃん。喜ぶわぁ。と奥さんが、話してくれました。お付き合い始めてから 毎年、梨を描いた絵手紙を差し上げている事もあり 楽しみなんです。なんて言われるほどの仲になっちゃっています。(笑)

今年の夏の幸水(梨)も とても美味しく頂いてます。
収穫の秋に感謝!もちろん今まで 毎日 育てくれた丹野さんのご家族に感謝です。

佐々木さんのチィちゃんレオちゃん

120908sasaki-ti-reo-e佐々木さんのヨーキーのチィちゃんとレオちゃんの絵手紙を描いて差し上げましたら とても喜んで頂きました。(感謝)
120909sasaki-reoチィちゃんもレオちゃんも
私と会えて喜んでいるのが、分かります。(笑顔)

120909sasaki-tii

第22回定禅寺ストリート ジャズ フェスティバル

120908efbd8aefbd99efbd81efbd9aefbd95efbd86efbd92efbd85efbd93efbd95efbc91昨日、今日と仙台ジャズフェスが、開催されていますね。

私の友人である松岡さんが、今年もEri&Return To Standardsと言うグループで 定禅寺ストリート ジャズ フェスティバルで演奏すると聞きました。
場所は、定禅寺通りにあるシンボルロード 水浴の女像の近くで時間は、11時50分からと聞き 聴いてきました。(笑顔)

松岡さんの歌声が、さらに良くなったと思いました。素人の私が、言うのもなんですが…
120908efbd8aefbd99efbd81efbd9aefbd95efbd86efbd92efbd85efbd93efbd952終了は、12時30分で約40分の演奏でしたが、聞き惚れていたせいか?あっと言う間でした。
演奏曲目をできるだけ多く入れたかったそうで そのため 松岡さんのしゃべりは、ほんの少しでした。なので おしゃべりは、酒を交わしながら ゆっくり個人的できれば…と思っています。

こうして音楽を聴ける幸せを感じながら聴かせて頂きました。(感謝)

ノイマルクト

120905furanku-furuto2家具の大丸さんの所にドックフードを配達に伺いましたら 玄関先に鮮やかな色の車が、停まっていてなにやら美味しい香りがしていました。

大丸の大村さんに聞くと毎週水曜日に来ているそうで 昨年、暮れから来ていると聞きました。本場で学んで来ただけあってすごく美味しく評判なので続いていんだとか?
120905so-se-ji1私も香りに誘われ 買ってきちゃいました。
昼なのにビールも 飲みたくなりました。(笑)もちろん仕事中なので無理でしたけど…
土日などは、アウトレットモールなどで販売しているそうです。
ノイマルクト(ソーセージ工房)さんを見かけたら食べてみて!(笑顔) 

丹野梨園

120904tanno-nasi19月4日火曜に家内の実家へ行く途中、丹野梨園さんに立ち寄ってきました。
この写真の梨は、利府の梨(幸水)です。まだ収穫の時期ではないそうで販売できるのは、10日後頃かな?聞きました。
私が、来れるのは、火曜日なので18日(火)に来れたらいいけど…と話してきました。
120904tanno-nasi-semi立ち話で梨の育て方(苗木からだと梨が採れるまで5年くらいかかること)の難しさも聞いてたいへんだなぁ。と思いました。
今は、ミツバチを使っているそうで 消毒をかけられない時期があることも知りました。
そんな話をしながらふと葉をみると蝉の抜け殻。聞けば今年は、昨年より多いと聞きました。良く見るといたることに蝉の抜け殻がありました。
夕方に水やりに来ると土の中からモクモクと出てきて木に登るところや脱皮しているところもみるそうです。
神秘的でしょうねぇ。私もみたかったなぁ。

犬の治療

120829sasaki-tii-byoiunn8月28日(火)に横浜にある動物病院へ見学で伺ってきました。
何故?伺うことになったか?と言うと実は、当店のお客様である佐々木さんが、横浜へ引っ越されたのですが、今でも商品の購入などでお付き合い頂いています。

その佐々木さんが、飼われているヨーキーのチィちゃんが、今年の4月に全く歩けなくなったと連絡が、ありました。一生歩けないかもしれないと言う厳しい話がでるほど困難な状況で私もとても心配しておりました。
途中経過も聞いており、少しずつ良くなっているのは、聞いておりましたが、どうなっているのか?と思っていました。

横浜駅でケージに入っているチィちゃんとご対面!6年ぶりくらいの再会でしたが、しっかり覚えてくれていました。(嬉!)目も輝いていたので元気そうで私も嬉しかったです。

こちらの動物病院は、整形外科 総合臨床科 腎泌尿器科 整形外科 循環器科 動物行動科 外科 眼科 皮膚科とそれぞれ先生が、いらして治療されているのでそうです。
まるで 人間の総合病院のようでビックリしました。

佐々木さんのチィちゃんは、今回、整形外科の先生に診て頂きその後、別な先生に体を揉み解す施術してもらっていました。どうして歩くとき 足が、クロスして倒れてしまうのか?体のバランスの見方なども教えて頂き 自宅で出来るケアの仕方も教えてもらっていました。
この日、先生に体をもんでもらいましたら あまり転ばなくなってきていました。
人の介護によるケアの大切さも感じました。 
今回、会った先生や看護師の方々 皆さんから温かく向かいいれて頂き いい仕事をされているなぁ。と思いました。

第9回絵手紙を楽しむ会展

120829kagawa-etegami私の先生であり友人でもある加川さんから絵手紙が、届きました。

恒例の絵手紙展があるとのお知らせでした。

平成24年9月9日(日)から23日(日)朝10時から午後5時までだそうです。
最終日は、12時で終了とのことでした。
そして絵手紙教室は、9月20日(木)に行うそうです。

私も時間をみつけて行ってみたいと思っています。(笑顔)