宮町商店街のホームページ

100923hpsemina昨日、仙台リングの岩崎氏を講師に招いて 杜の都信用金庫 宮町支店にて 宮町の独自のホームページの立ち上げについての説明と意見交換会が、行なわれた。

事前の状況では、重要なセミナーであるにもかかわらず 出席者数が、私が、思うように集まらないような雰囲気でした。
あまりに少ないのでは、やる意味も無くなる!と思い 事務の久慈にも電話で出席を促して頂きました。
結果は、組合員の参加は、13名となり ホッとしています。
それに かぎらいふさんとカンノ薬局の息子さんである菅野 昌克さんも初めて参加頂き とても嬉しく思っています。

岩崎氏のセミナーの内容は、インターネットの現状からホームページの内容の更新の仕方まで わかりやすくコンパクトにお話頂きました。
仙台の商店街では、約半数くらいが、すでにホームページを立ち上げており 我が宮町商店街では、遅い感は、あります。
が‥ 今回 立ち上げようとしているホームページは、今までにない画期的な考え方のホームページなると私は、思っています。内容については、後日‥
来年の6月位を 目標に ホームページを公開できれば‥と考えています。

とはいっても まだ始まったばかり‥
問題と言うか 今後、決めなければならないことが、多々あり これから難題を解決しなければ 立ち上げらないとも思っています。
その解決には、組合員の協力も重要で不可欠だとも話しました。

独自ホームページを立ち上げる日を夢みながら 日々の商店街活動をみんなと行なっていきますよ!(笑顔)

梨(幸水)

100921nasi昨日、お彼岸でしたので 妻の実家に お墓参りで 塩竃まで行って来ました。

行く途中、ロードサイドで梨が、売られているのを知り これは、いつも購入している丹野梨園(電話022-356-3401)さんで寄って行こうと前を通ると 残念ながら閉まっていました。(ショック)
他で買うのは、気が引けるので 帰りには、開いているかも?と期待しながら通りましたら 期待通り、開いていました!(嬉~)

この時期しかお会いしていないのに 私のことを覚えていてくれて ラジオの出演のことなど聞かれました。(感謝)
お客様が、たくさんいらっしゃる中、 よくぞ 目立たない私を覚えているなぁ。感心しました。

いろいろ話が、立て込んで 携帯番号の交換まで させて頂きました。
私は、丹野梨園さんのお客と言うより 友達?親戚?関係になっちゃったみたいです。(笑)

今回、購入させて頂いたのは、幸水。もう少しで 長十郎が、出始めるそうですよ。
こちらのお嫁さんの話によると 今年の夏は、気温が、高い上に 雨が、少なく 育てるのが、大変でしたと言っておりました。

取材・編集力向上講座

100919shuzai9月18日(日)に 今年3月から行なわれている取材・編集力向上講座に飛び入り参加して来ました。

全部で6回の講座で 今回が最後の講座でした。
できれば 最初から しっかり 教えてもらいたい!と個人的には、思っていたのですが、それが、第3日曜の午後1時30分~4時までとあって 今まで 全く参加できませんでした。 

この講座の編集長は、クロスビーの千葉さんで 気心知れた友人です。(笑顔)
100919toushouguu宮町商店街では、ホームページを作る計画があり それに年4回発行予定の宮町のフリーペーパーが、あれば 充実したものになるのでは?と今からワクワクしています。

ちなみに フリーペーパーは、年4回の発行なので 宮町のホームページに 編集室のブログも載せてもらいたい!とも依頼されました。
私は、地域の活性化を共に思う同志ですから 前抜きに考えます!と伝えました。

昨日の参加者は、約20名 いつもの会より少ないとは、言っていましたが、年代が、違うメンバーが、揃っていて 頼もしい!と思いました。
下は、20歳前後?から上は、73歳と それも各年代が、バランスよくいたように思います。
違う年代は、お互いにとって いい刺激なるのでいいものができそうです。

宮町商店街にとって 他団体との協力もあれば さらに このお宮町が、飛躍できそうです!!

第28回ペットにまつわるエトセトラ

100920rajio今朝、9月20日(月)初めて会った犬と仲良くなるには?と題して 東北放送ラジオに生放送で出演して来ました。(笑顔)
お題は、見知らぬ犬に 近づく方法。

初めて 会った犬に 近づく時、近づき方を間違えると 咬まれたり 吠えられやすくなったりします。
わんちゃんは、普通に対応すると 上から目線になり それだけで 威圧してしまうことになりかねないのです。
しゃがみこみ 手の甲を見せながら 犬の様子をみながら 近づきましょう。
その時 にこやかな顔だと犬にも印象が、さらに よいですよ。(笑)

この笑顔が、作れるかどうかで 犬も この人は、どういう人かを判断しているのです。
同じ哺乳類ですから 種類は、違えど 態度でお互い何を考えているのか 分かるのです。

犬は、正面から近づくとライバルと勘違いされる場合もありますから ななめの角度で 近づく方が、いいでしょう。

実際、犬同士の挨拶では、直接 見つめあうのではなく 斜め横から すり寄り お互いのおしりの匂いをかぎ合うのです。 これは、人間で言う名刺交換とも言われているんです。それほど 匂いの情報は、犬にとって重要なのです。

当店で トリミングの利用で連れて来たわんちゃんを キャリーケースから取り出そうとする時は、気をつけなければなりません。
おとなしい犬であれば問題ないのですか 例えば 名前を呼んでも出てこないような警戒心の強いわんちゃんの場合 キャリーケースを斜めにして だしてあげています。

無警戒に手を入れてしまうと 咬まれる恐れがありますから気を付けましょう。
これは、外で飼われているわんちゃんにも言えます。
自分の家や庭は、なわばり圏内になっていますので 例えば 犬小屋の中に手を入れることは、とても
危険な場合があるのです。

私達だって 自分の家に 何も言わず 知らない人が、入ってきたら 驚きますよね。それと同じです。

私が、初めて 犬の美容などでお迎えに行くと 飼い主の方から ケージに入っている子を 指差して
どうぞ!連れて行って!と言われることがありますが、その時は、危険な子かも‥と私は警戒します。

もしかするとご主人には、馴れているけど奥様には、馴れていないかもしれないということだからです。
犬を当店のケージに入れると 奥様から やっぱり プロは、違うわね。って言われますが、そうではなくて  誰でも触れるようしつけて欲しいと思ってます。(笑)
私の場合、毎日 たくさんのわんちゃんを触っているので たくさんの犬の匂いが、ついていると思います。そんな所から 初めて会うわんちゃんも 私を犬との付き合いが、深い人と思うのかもしれません‥

オータムフェスティバル開催!間近。

100918daiwa-fyesuteibaru2010年9月26日(日)午前10時か午後4時まで 東六小学校の北隣(宮町通り沿い)の敷地にて ここにマンションを建てられるダイワハウス主催で オータムフェスティバルが、開催されることになりました。

宮町商店街振興組合で直接関係を持っている訳ではないですが、この話は、企画の段階から 商店街にお話を頂戴し 組合員の店舗にも話している内容です。

今回の企画の中で ワンワンふれあいコーナーも設けてありますが、実は、これは、私が、講師をしているアニマルインターカレッジに紹介することで 実現できたのです。
まぁ。私が、紹介しただけで 何もしていませんが‥(笑)

と言う訳で 楽しそうな企画が、盛りだくさんですから 足を運んで頂けると嬉しいです。
私も 顔を出したいと思っています。(笑顔)
100918daiwa-fyesuteibaru2この位置は、仙台駅にも徒歩で行けるほどの近さで いい立地ですし、今、お住まいの人たちもいい人が、たくさんいらしゃいます。
人情あるれる古き良き町で 新しいコンセプトで作られたいい建物になるだろうと思いますから
近い将来できるマンションにも 期待できそうです。

私としても 人口が、増える事は、商店街にとって とても喜ばしいことだと思っています。

世界のこぼれ話 日本のよもやま話

100918koborebanasi先日、東京出張(ペット用品の展示会)で 大学の先輩である神門さんと山家さんとお会いしたのをブログで載せましたが、その時、中央公論事業出版にお勤めの神門さんから 世界のこぼれ話 日本のよもやま話と言う書籍を紹介されました。

この書籍を出された深澤 兵吾さん。
会社勤めの関係もあり いろいろな国を渡った海外生活50年の実体験を徒然なるままに書き上げたものでした。
戦争(東京裁判)のことから リーマンショックに到る現代まで 深澤さんの見解が、書かれていました。
歴史書で読むのとは、違い深澤さんの意志が、行間からも伝わる内容で とても考えさせられる内容でした。

この書籍を読んでみて 体験に勝るものはない!と再確認できましたので これから行なう私の講義も 今まで以上に実体験を織り交ぜながら生徒達に伝えて行きたいと思いました。

数ある書籍の中で この1冊を紹介して頂いた神門さんに感謝です‥。

東六夏まつりの反省会

100916touroku-natumaturi-hanseikai昨日は、目まぐるしい一日でした。
午前中 10時~12時まで 東六小学校で 第59回東六夏まつり実行員会の反省会に私と専務理事の中野と出席。その後、西川町産直市のテーブルの準備をした後、アニマルインターカレッジへ講義に行き その帰り足で 西川町の産直市に顔を出しました。(笑顔)
店に戻り 秋まつりの関連の事務処理をした後 6時30分からの夏まつりの打上に参加‥
分刻みの一日でしたが、充実した一日になった気もします。

夏まつりの反省会では、全員に意見を聞いていました。各々、いいことも悪いことも 多々お話頂き とても有意義な反省会になったと思っています。
総勢 25名くらいの参加者が、丁寧に話していましたので 2時間ほどかかりました。
たくさんの反省が出て 来年 これを直して行くのも大変でしょうが、ひとつひとつ 改善することで さらに良いお祭りになるのでしょうねぇ~。

夜は、肴菜や(さかなや)楓(かえで)さんで行なわれました。18名くらいの参加で とても明るく楽しい打上になりました。(笑顔)

私は、宮町商店街の理事長と言うことで 乾杯の音頭をとるようその場で依頼されちゃいました。
あ~。役が、付くと こう言うこともあるんだなぁ。と つくづく 理事長になった実感を味わいましたよ。

今回の打上では、東六小学校の校長先生を始め 4名の先生にご参加頂きました。
今回、個人的にも 反省会や打上で 多くの方々とお話ができました。
宮町と言う地域が、多くの方々のお力添えによって 住みやすい町になっているんだなぁと思いました。

地域(おらが古里)の素晴らしい人財に感謝!の一夜になりました。