金魚の卸屋さん

101126kingyo私が、小学生の頃には、金魚を卸してくれる所(当店で付き合っていた)2件ありました。
大きい所が、当時、4件くらいあったのかな。

当時、卸屋さんで大掃除などがあると その大きな池を洗うのを お手伝いしたのを覚えています。
池の中には、網状のプラスチックの大きな箱の中に金魚の大きさや種類で分けられて入っていました。
大きな池を洗うと 底には、タニシや川エビ アメリカザリガニなどもいて 取ったもんです。楽しかったですよ。
そのころ 1件の卸屋さんでは、料亭に卸していた活魚もいたんです。魚に傷が、ついてしまうと売り物にならないから‥と もらって帰り 自宅で食べたこともありました。ほんと 旨かったです。(笑顔)

1件は、大きな卸やさんに吸収され それと ほぼ同時に金魚の卸を止められました。
今でもこの会社は、営業されいます。、もちろん当店もお付き合い頂いています。

残る1件は、今年も 金魚すくいの金魚の時に 卸してもらっていたのですが、その卸屋さんは、ご家族で営業されていたのですが、社長ご本人が、高齢になり 迷惑を掛けたくないと言う思いを理由に 今年の12月で 廃業されるとお手紙を頂戴しました。
ここで仕入れる金魚は、丈夫なので安心していられたのですが、ほんと 残念と言うか淋しいと言う心境です。

考えみれば 町にあった小さな金魚屋さんや小鳥屋さんは、私の知り限り、数件になりました。

小さな専門店が、軒を連ねる商店街が、復活すれば 卸屋さんも 復活するのでしょうが、今の時代では、もう叶わないのでしょうか?
人の温もりを感じられる専門店が、たくさん 増えれば お客様も増え 賑やかになると思うのですが‥

古き良き日本人の心だけでも 残していきたいものです。

お宮町に虹が出た!

101128niji今日の天気は、雨が、降ったり止んだりの空模様。

仙台駅 東口近くを送迎で走っていた時も虹を見たのですが、今度は、3時頃 仙台東照宮方面から 虹が、出ているのを発見!早速、撮りました!(笑顔)

これで 今日、虹を見るのは、2回目でした。こんなこともあるんですね‥

本町・家具の街共同イベント

101125kagunomati11月25日(木)の河北の夕刊に 友達の大村氏の店舗とご本人の写真が、載っていました。

38店舗が、共同で「小さな小さな展覧会」を12月24日のイブの日まで 行うと書かれていました。
大人のクリスマスをイメージして キャンドルを灯そう!と声がけをしていると聞きました。
大村氏は、今回 奇しくも私と同じく理事長に就任されて 活動されています。

今回のイベントの他にも いろいろ活動されていて 私にとって いい刺激にもなっています。

何より 仲間が、こうして記事になるのは、我がことのように嬉しいです。(笑顔)

魚のぼっけって知っています?

101118bokke-sakana先日、当店のお客様(塩竃が、実家)から ぼっけを実家からもらったので 鍋にして食べたら?と言われ頂戴しました。

見れば グロテスクな魚。始めてみた私は、味は、どうなんだろう?と半信半疑でしたが、油が、乗っていてとても 旨かったです。

その話を 物知りの中野釣具店の中野に聞きまたら 鍋壊し(あまりの旨さに鍋の底をつついて壊してしまう)と言われるくらい 旨い魚だと言っていました。
101122bokke深海魚なの?と聞いたら 普通に近くで泳いでいるので 釣れるよ。と聞いて またビックリしちゃいました。(笑)
ぼっけを知らずに この魚を釣り上げたら ビックリするのでしょうねぇ。

私は、魚が大好きなんです。
仙台の近くに塩竃が、あるのは、嬉しいですねぇ~。

鮭の卵の放流

101121sake-tamago昨日、八幡町商店会 主催の広瀬川への鮭の卵の放流を見学?して来ました。
これは、今年初めての試みだそうて 準備は、もちろん 当日もいろいろあって大変そうでした。

商店会の庄子さんに聞きましたら 外部の団体が、手伝ってくれるから 出来ています。感謝です。と話されていました。その辺は、我が、商店街と同じだなぁ。とも感じました。

参加者は、親子連れが、多いようで こういう機会を子ども達が、味わうのは、いいと思いました。
101121hatiman-kawa私は、受付で ちゃっかり 鮭汁をご馳走なり はらこ飯も購入してきました。(笑顔)
旨かったですよ。

昨日の朝は、ちょっと肌寒かったですが、伺った時は、日差しもあり とても暖かで いい日になりましたね。と佐文会長に話ましたら これも 八幡様のお陰だよ。と言っていました。

天候にも恵まれ いい放流が、できましたね。

鮭は、今でも すでに 卵を産みに上がっており 橋から下を覗くとみえるそうです。
稚魚は、来年の2月~3月の寒い時期ですが、放流を予定しているそうです。

ちなみに 放流は、10000個しても 実際 帰ってくるのは、そのうち 2~3匹だそうですね。
自然は、厳しい~ 
そんな確率の中で 上がって来るのだと知ると 上がってきた鮭への見方が、変わりますね。

ボジョレー

101120bojyore毎年11月の第3木曜日に解禁となるボジョレー・ヌーヴォー、今年の解禁日は11月19日 でしたね。

一昨日は、ブログで載せた通り 宮町青年部の忘年会。と言う訳で 我が家では、昨日、ボジョレーを楽しみました。(笑顔)
毎年 来るボジョレー・ヌーボーですが、今年の初物と聞けば やっぱり嬉しいと思うのは、私だけではないでしょうねぇ~。
秋は、美味しい味覚を堪能できる いい季節です‥

美味しい料理を 毎日作ってくれる家内に感謝です。

広瀬川

101106geto-boru先日、芋煮会をしているとブログで載せましたが、今度は、その近くで ゲートボールをしていました。
仲が良さそうで いい雰囲気でした。(笑)

ちょっと見学していましたら 女性2名の方が、上手いようでした。
男性は、力を入れすぎないようにしているのか ほとんどショートしていました。
101106sakana2広瀬川には、大きな鯉(20センチから30センチ)が、10匹くらい、ゆったり 泳いでいました。
こんな大きな。それもたくさん 見れるとは、珍しい‥

思わず 釣り糸を垂らしたくなりました。(笑顔)